「猫背の姿勢が恥ずかしい」
「綺麗な姿勢になりたい」
「最近姿勢が悪くなってきた」
「悪い姿勢を治したい」
そんな人の猫背矯正、姿勢矯正
姿勢、猫背!
- ホーム
- 姿勢、猫背!
猫背などの姿勢の悪さで悩んでいませんか?
-
猫背など姿勢の悩み・・・
悪い姿勢で悩んでいませんか?・周りの人から「猫背」「姿勢が悪い」と言われる
・座ると猫背になってしまう
・良い姿勢を続けられない
・もっと綺麗な姿勢になりたい
・左右の肩の高さが違うと言われた
・立つ時、前かがみになってしまう
・肩が凝る/頭痛がする
・背中や腰が痛い
・健康に影響が出ないか心配だ「猫背」「姿勢」の悩みを解決しよう!
-
綺麗な姿勢になりたい・・・
正しい姿勢は美しい女性は特に姿勢が気になるのは?
姿勢で人の印象は大きく左右されます。
姿勢が悪いと、実年齢より老けて見られたり、自信が無さそうに見られたり、服が体にフィットしないなどがあります。綺麗な姿勢になりましょう・・・
-
猫背を治して健康で綺麗な姿勢に・・・
猫背を治したいと考えたことはありませんか?猫背は病気ではないため、そのまま放置してしまう人が多いようです。
「猫背」など「悪い姿勢」は、他人から見ても気になるものです。
外見を気にする人(特に女性)は姿勢に気を使います。
猫背は実年齢より老けて見える/自信が無いように見える/貧相に見えるなど、いいことはありません。
悪い姿勢は、外見だけでなく健康状態にも深刻な影響が出てくる場合があります。頭痛、肩凝り、腰痛はもちろん内臓疾患の原因にもなります。「猫背などの悪い姿勢」や「背骨や骨盤の歪み」は治しておきましょう。外見だけでなく健康にも影響が出る猫背・・・
-
猫背と体調不良
病気の原因は猫背かも?・・・猫背などの背骨の歪みは、神経や血管を圧迫し神経機能/血行を狂わせます。
神経や血管の圧迫が強いときには、腰痛/手の痺れ/坐骨神経痛など、身体に痛みや痺れといった症状が出ます。
神経や血管の弱い圧迫でも、それが数週間~数ヶ月続くと各諸器官に異常をきたし内臓機能の低下や病気を発症するようになります。体調不良の原因は、猫背かも・・・
-
正しい姿勢と健康・・・
姿勢の歪みと体調不良・・・頭痛・腰痛・肩こり・ぎっくり腰など、痛みや体調不良の原因になります。
「悪い姿勢」は、背骨や骨盤の歪み、椎間板の損傷を引き起こし、あらゆる骨格・筋肉系の症状の原因になります。何度も繰り返す「腰痛」、「ぎっくり腰」「頭痛」「肩こり」「椎間板ヘルニア」など、例をあげればきりがないくらいです。骨格・筋肉からくる症状で、同じ症状を何度も繰り返しているのであれば、それは姿勢に原因があります。姿勢を矯正することで、 再発を予防できます。体調不良の原因は姿勢かも?・・・
-
疲労
姿勢が悪いと疲労する・・・猫背などバランスを崩した姿勢は、運動効率が悪く疲労しやすい。
運動能力の低下や慢性疲労など感じたことはありませんか?
(普通に立っている時より、台所などで前かがみになり皿を洗っている時の方が、何倍も腰が辛いのと同じで、 姿勢が悪いとそれだけで正しい姿勢の何倍も疲労してしまいます)。
慢性的な疲労や運動能力の低下で悩んでいる人は、姿勢のチェックが必要です!自分の姿勢をチェックしてみよう・・・
-
身体の歪みと内臓機能の低下・・・
身体の歪みは、背骨から出ている神経を圧迫し神経機能を狂わせるだけでなく、血管を歪めたり内臓を圧迫することによる血行不良なども起こします。
内臓をコントロールする神経と栄養や酸素を送る血管の圧迫は、短時間では問題なくても長期にわたり続くと内臓機能は徐々に弱っていきます。
ウィルスや細菌の感染も無く、栄養や睡眠も充分にとっているにもかかわらず、健康診断では何故かひっかかってしまうなんて人いますよね。もしかしたら、原因は姿勢の歪みにあるかもしれません。猫背、姿勢の歪みで内臓機能は低下する・・・